地下1500mから湧出する天然温泉に入ることができます。かの家康公がこの付近で鷹狩りに興じたということにちなんで名付けられたこの「鷹狩の湯」は、ナトリウム-塩化物強塩温泉。体をよく温めてくれます。
露天エリアでは岩風呂でかけ流しの湯を楽しめるほか、内湯の桧湯で入ることができます。そのほか露天エリアには壺湯など、内湯にはジェットバスや炭酸風呂、遠赤外線サウナなどが揃っているほか、飲料水も設置されているので、入浴の際の水分補給も十分できます。
また館内には湯上りに寛げる食事処や、ボディケアも併設しています。