大分県の別府八湯に関する知力の度合いを問う第3回別府八湯検定試験が8月10日(土)が実施されることになり、受験者の募集を7月26日(金)まで受付けています。
別府八湯検定実行委員会主催の同検定試験は、100点満点で「別府八湯カリスマ」、88点以上で「準カリスマ」に認定されますが、過去2回の試験において満点(100点)はまだ出ておらず、過去最高は88点が1名のみという難関試験です。
試験は別府八湯に関する自然、文化、歴史などのほか、別府八湯温泉道または日本の観光全般、温泉と温泉地など様々な分野から出題され、全問50題の選択問題で別府と大阪で開催されます。
「第3回別府八湯検定試験」
検定日時 2013年8月10日(土)13:30~14:30
会場と定員 別府会場 決まり次第公表 先着88人
大阪会場 大阪観光大学 人数制限なし
申込受付 2013年7月26日(金)まで ※受付時間10:00~15:00(土日祝除く)
受験料 1,000円
問 別府八湯温泉道名人会 TEL 0977-77-1053
別府八湯検定担当 TEL 0977-24-2828
大阪観光大学 TEL 072-453-8222