スマートフォンユーザーならさらに便利でお得! 無料でお使いいただけます!
「アプリ」ってどんなもの?
「アプリ」とはスマートフォン用に作られたアプリケーションソフトウェアのことです。従来の二つ折りのガラケーと呼ばれる携帯電話では利用することは出来ませんが、一度ダウンロードすれば、必要な時にすぐに呼び出せ、繰り返し使うことが出来る優れモノなのです。
お風呂で得するアプリ「得する温泉情報 ゆーゆ」の使い方
ポイント

「ポイント」ボタンをタップすると、ゆーゆポイント・ステージ・ランキング・年間マイルの確認、リワードの確認・応募・ご利用、チェックインできるお店の確認、お気に入りに登録した施設やチェックインした施設の確認、取得したポイントの履歴が確認できます。
1.ゆーゆポイント(旧「お風呂好き度ポイント」)

画面上部に表示されているのがゆーゆポイントです。
ゆーゆアプリを利用するたびにゆーゆポイントが加算され、300ポイントでクーポンブック90日間利用券、500ポイントでクーポンブック180日間利用券、750ポイントでゆーゆ入浴券、1200ポイントでリラクゼーション10分延長無料クーポンと交換できます。
①ゆーゆアプリにアカウント登録すると……100ポイント
②ゆーゆアプリを起動して1日1回運試しカードゲームに参加すると……2か5か10ポイント
③チェックイン(QRコード設置店のQRコードを読み込む)すると……10ポイント
※①のポイントはお一人様1回、初回のみ取得できます。また②は1日1回、③は同一QRコードの場合、8時間に1回取得可能です。
※③につきまして、ポイントの取得はお店を利用された方が対象となります(来店1回につきまして、チェックインは1回)。お店を利用しないで取得された場合は不正行為とみなし、無効と致します。また、カメラ機能を使用いたします。エラーメッセージ(背面側カメラを使用できません等)が出た場合は、スマホの設定をご確認下さい。
※ポイントの取得・リワードとの交換にはアカウント登録が必要です。
※1年間ポイント取得がない場合はポイントが消滅いたします。
※リワードの内容は予告なしに変更する場合がございます。
※利用規約に同意の上ご参加ください。
※電波の状況によってはポイントが取得できない場合がございます。
ポイントをリワードと交換するには

画面上部に表示されている「ゆーゆポイント」をタップしてください。

「リワード」をタップすると、ゆーゆポイントで獲得できるリワードが一覧で表示されます。ご希望のリワードを選んでタップし、内容をご確認の上、取得してください。
※間違えて取得されたリワードに関しまして、ポイントをお返しすることはできません。十分ご確認の上取得ください

獲得したリワードは「ポイント」ページ、「獲得リワード」タブにてご確認頂けます。
チェックイン(QRコードを取得)するには

「QRコード」ボタンをタップして店舗に設置されているQRコードを読み込んでください。
※チェックインポイントは24時間内に3カ所までの付与となります
※QRコードはお店で読み込んでください

内容をご確認の上、必ず店舗内で「取得する」ボタンを押してください。
※「取得する」ボタンを店舗内にてタップされない場合、「取得する」を押した別の場所/時間経過後にてシステム的に記録され、自動的にアプリがロックする仕組みとなっております

チェックイン完了と出ましたら「OK」を押してください。チェックインポイントが付与されます。

※アプリ下部「スポット」をタップすると、現在地付近の地図が表示されます。青い丸が現在地、QRコードのマークが入った緑のアイコンがチェックインできる店舗となります。水色のアイコンの店舗はQRコードの設置がないためチェックインができません
2.ステージ
お風呂等、ゆーゆアプリの利用頻度に応じてステージが変わります。過去3ヶ月にチェックイン(QRコード取得)した回数で今月のステージが決定します。ステージは、ブロンズ・シルバー・ゴールド・プラチナの4種類。ステージによりゆーゆ抽選会に多く参加できて、お得チャンスがUP! 毎月実施されるゆーゆ抽選会では、特別賞:温泉旅館 1組2名宿泊券(1名様・お選びいただけません)、ゆーゆ賞:温浴施設ペア招待券・割引券(26組52名様)が当たります!
◆過去3カ月で0~4回チェックイン→ブロンズ……ステージ特典はございません
◆過去3カ月で5~14回チェックイン→シルバー……ゆ~ゆ抽選会1口参加権
◆過去3カ月で15~29回チェックイン→ゴールド……ゆ~ゆ抽選会2口参加権
◆過去3カ月で30回以上チェックイン→プラチナ……ゆ~ゆ抽選会3口参加権
※景品は予告なしに変更となる場合がございます。
※抽選会に応募するにはアカウント登録が必要です。
※毎月末に応募を締め切りまして、翌月半ばごろに抽選いたします。
※景品の施設店舗に関しまして指定することはできません。
※当選者の発表は景品の発送をもってかえさせていただきます。
ステージを確認するには

「ポイント」ページ上部にてご確認頂けます。ステージが上がるにつれて、TOPやポイントページの「次郎」アイコンもゴージャスに?!
ゆーゆ抽選会に参加するには

「ポイント」ページ上部、オレンジ色のボタンをタップしてご応募頂けます。

画面の指示に従ってご応募ください。
3.ランキング
以下は2022年度の企画です。
2023年度の実施内容に関しましては近日公開いたします。
1年間のゆーゆポイント取得総数(年間マイル)でゆーゆアプリ利用者の年間ランキングを決定いたします。ベスト3の皆さんにはプレゼントをご用意しております。
2022年度プレゼント
1位……温浴施設招待券・割引券 10枚
2位……温浴施設招待券・割引券 5枚
3位……温浴施設招待券・割引券 3枚
※プレゼントは予告なしに変更となる場合がございます。
※プレゼントの施設を指定することはできません。
※年間マイルは年末でリセットされ、翌1/1に0からスタートとなります

ポイントページの「ランキング表」をタップすると、現在のあなたの順位が表示されます。全国一位をぜひ目指してくださいね!! 表示されるニックネームは「設定」の中にある「プロフィール等の設定」で編集可能です。
4.クーポン
500ポイント交換で取得できるクーポンブックでは、発行店のお得なクーポンが利用できます。クーポン発行店舗は現在約110店、最高550円引きになるクーポンもあります。使い方は簡単、使いたいクーポンの画面をお店のフロントに提示すれば割引が適用されます。
※利用には、アカウント登録が必要です。
※クーポンがご利用できる店舗は随時変更となります。

ポイントページの「獲得リワード」より、クーポンブックをタップしてください。

クーポンをご利用になりたい店舗を一覧からお選びください。「マップ」をタップしますと、現在地からクーポンがご利用頂ける店舗が地図にてご確認頂けます。

利用されるクーポンをタップしてください。

【店舗の方と一緒に操作をお願い致します】
クーポン画面より「利用する」をタップしてください。

【店舗の方と一緒に操作をお願い致します】
確認画面にて、利用される場合は「利用する」をタップしてください。

画面を店舗の方と一緒にご確認ください。
5.お気に入り・チェックイン履歴
お気に入りに登録した店舗はハートのマーク、チェックイン(QRコードを取得)した店舗は雲のマークにチェックがつきます。

画面上部に表示されている「ゆーゆポイント」をタップしてください。

「スポット履歴」をタップするとお気に入りや、チェックインの履歴が確認できます。
スポット

「スポット」ボタンをタップすると、現在地周辺の店舗の表示、都道府県での店舗の絞り込み、店舗情報詳細の確認、店舗の「お気に入り」登録、目的地までのナビゲーション検索が確認できます。
1.現在地からお風呂を探す
温浴施設の地図情報と店舗情報を簡単に探すことができます。例えば、「出掛けた先で汗をかいたからさっぱりしたい!」というような時、自分が今いる場所で一番近い施設を簡単に探すことが出来ます。2019年12月1日現在、約950施設の情報が掲載されておりますが、今後、順次増やしていく予定です。
※現在地よりお風呂を探したい場合は、ゆーゆアプリ使用時に位置情報を許可する設定でお使いください

「スポット」ボタンをタップすると、現在地付近の地図が表示されます。青い丸が現在地、QRコードのマークが入った緑のアイコンがチェックインできる店舗、水色のアイコンの店舗はQRコードの設置がないためチェックインできません。

アイコンをタップすると店舗情報のウィンドウが開きます。さらに詳細をご覧になりたい場合はウィンドウをタップしてください。

店舗の詳細情報です。画面の♡マークをタップしますと、お気に入りに追加できます。マークの下の数字はお気に入りされている数です。

画面をスワイプしてマップをタップすると地図アプリが立ち上がり、現在地からお店までの行き方が確認できます。

地図アプリによるナビゲーション画面です(画像はiPhoneの場合)。
2.目的地からお風呂を探す
都道府県で施設を絞り込むことができます。例えば、「大阪に遊びに行く予定だけど、いいお風呂あるかな?」「ドライブがてら温泉を楽しみたい!」というような時、目的地の都道府県に応じて施設を絞り込むと現在地から近い順に閲覧することができます。

スポットページにて「一覧」をタップしますと、現在地から近い順で店舗がリスト表示されます。

画面下部のアイコンをタップしてください。

目的地の都道府県を選択してください。

選択した都道府県の店舗一覧が表示されます。気になる店舗をタップしますと、詳細情報が確認できます。
トップ画面からお得な情報を配信

トップ画面の画像をスワイプすることで、お得なお知らせ・イベント情報・ゆーゆの特集記事などが複数表示されます。次郎の吹き出し内容も定期的に変わるので要チェック!

気になる記事をタップすると、内容が表示されます。
ダウンロードの方法は?
下記からアクセスすれば、いたって簡単。初めての方でも安心してダウンロードできます。

アプリをダウンロードすると「ゆーゆ」のアイコンが表示されます。アイコンをタップしてアプリを起動してください。
※一部の機種ではご利用いただけない場合がございます
初めてアプリを登録するには?

①アプリを起動するとこのような画面が現れますので、「サインアップ(初めての方)」をタップしてください。

②ゆーゆアプリ利用規約及びプライバシーポリシーが表示されますので、よくお読みいただき「同意する」をタップしてください。

③アカウント登録画面が現れますので、メールアドレスとパスワードを入力して「登録して次へ(オプション設定)」をタップしてください。

④プロフィール等の設定画面が現れます。各項目を入力して「設定」をタップしてください。

⑤お疲れ様です! これで登録は完了です。「得する温泉情報 ゆーゆ」アプリをお楽しみください。
※昨今、個人情報を不正使用する事件が多発しているため、ID(メールアドレス)・パスワードはお忘れにならないよう、ご自分での管理をお願い致します。恐れ入りますが、セキュリティ保持の観点より、ID(メールアドレス)・パスワードへのご質問にはお答えできません。
※パスワードをお忘れになり再設定する際にはIDとして登録されたメールアドレスが必要となりますので、お忘れにならないよう、また確実に受け取り可能なメールアドレスでの登録をお願い致します。タイプミスなどにより、メールが受け取れないアドレスで登録してしまいますと、パスワードをお忘れになっても再設定ができなくなってしまいます。また、前述の観点より、お申し出頂いたメールアドレスに直接パスワード再設定のメールはお送りすることは承りかねます。
※キャリアメールでご登録の場合は、キャリア変更などでメールアドレスが使用できなくなる前に、登録メールアドレスの変更(キャリアメール以外のアドレス)をお勧めいたします。
※アプリを利用されていて、何かお困りの場合はアプリ「設定」→「お問い合わせ」よりサポートセンターまでご連絡ください。お問い合わせ内容によっては、お返事が遅れたり、お返事できない場合がございますので、ご了承ください。
※受信に制限をかけている方は、お問い合わせへのお返事などの重要なメールを受け取ることができませんので、lifelab.co.jpドメインが受信できるようご設定ください。
よくある質問
Qパスワードを忘れて、ログインできなくなってしまいました。どうすればいいですか?
Aまず『ログイン(アカウントをお持ちの方)』をタップして頂き、『パスワードを忘れた場合』から登録済みのメールアドレスを入力すると、パスワードを再設定するためのメールが届きます(lifelab.co.jpドメインからのメールを拒否せずに受信できるよ う設定をお願いいたします)。
メールが届きましたら、このメールの本文中のボタンをクリックし、ご希望のパスワードをご入力ください。その後、『ログイン(アカウントをお持ちの方)』より、ご登録のメールアドレス・新しいパスワードを入力すると、ログインできます。
万が一上手く行かない場合は、『お問い合わせ(メール)』からご連絡を宜しくお願いいたします。
Qスマホを機種変更しました。アプリのデータは引き継げますか?
A機種変更されてゆーゆアプリをインストール後、『ログイン(アカウントをお持ちの方)』より、これまでお使いのメールアドレスとパスワードでログインして頂けば、交換したリワード、チェックイン履歴、ポイントなどは引き継がれます。もしログインできないようでしたら、『お問い合わせ(メール)』からご連絡を宜しくお願いいたします。
※別のアカウントでログインされ取得されたポイントに関しましては合算することができません。必ずこれまでお使いのメールアドレスとパスワードでのログインを宜しくお願いいたします
QiPhoneかアンドロイド搭載端末ならどの機種でも利用できますか?
A恐れ入りますが一部ご利用頂けない機種もございます。
<現状、判明しているご利用いただけない機種>
・NTTドコモ らくらくスマートフォン F-42A
・NTTドコモ らくらくスマートフォン me(F-01L)
Qアカウントを登録しなくても使えますか?
A機能に制限はございますが『アカウント作成せずに利用する(機能制限あり)』より匿名でログイン頂けば、店舗情報の閲覧やお問い合わせメールの送信など、一部の機能はご利用頂けます。ポイントの取得やチェックイン、リワードの交換などはご利用頂けません。
Qお問い合わせの返答が来ないのですが、どうすればいいですか?
Aお問い合わせにはお時間をいただく場合もございますが、ご返答を差し上げております。メールが届かない場合は迷惑メールフォルダをご確認の上、メール受信に制限がかかっていないか(迷惑メールフィルタ、PCからのメール拒否等)ご確認を宜しくお願い致します。
ご返答のメールが見当たらない場合は、上記ご確認の上、メールでのやりとりが可能な設定に変更いただき、アプリの「設定」→「お問い合わせ」より再度ご連絡を宜しくお願いいたします。
Q私のアプリに、同行者の分もポイントを付けてもらえますか?
A恐れ入りますが、1端末につき1アカウントでのご利用をお願いいたします。また、ポイントの合算や共有はできかねます。
Qチェックインの際、エラーが出てQRコードが読み込めません。どうすればいいですか?
Aチェックインはカメラ機能を使用いたします。 念のため、以下の方法でゆーゆアプリにおいてカメラ機能が使用可能かご確認ください。
(Androidの場合)
①端末でメインの設定アプリ「設定」を開きます。
②「アプリ」または 「アプリケーションを管理」をタップします。
③「ゆ~ゆ」をタップします。
④「権限」をタップします。
⑤「カメラ」の横にあるスイッチを、緑色になるまで右へ動かします。
(端末やOSのバージョンによって表示が異なる場合があります)
(iPhoneの場合)
①端末で設定アプリ「設定」を開きます。
②「プライバシー」の中から「カメラ」をタップします。
③「ゆ〜ゆ」の横にあるスイッチを、緑色になるまで右へ動かします。
上記設定の上、解消されない場合は「お問い合わせ」よりご連絡ください。
Q ゆーゆアプリサポートより「営業時間外もしくは店舗と位置情報が異なる取得が続いて確認されますと、自動的にアプリがロックする仕組みになっております」というメールが送られてきましたが、心当たりがありません。
A多くの皆様に公平にサービスを楽しんでいただける運営を目指し、QRコードで取得したポイントに関しまして、当該店舗と異なる場所や営業時間外での取得が複数回システム的に検出された場合、ご連絡メールをお送りしております。
当該店舗にて営業時間内にQRコードを読み込まれた場合でも、その場(店舗内)にて、最後に表示される「取得する」ボタンをタップされない場合、「取得する」を押した別の場所/時間経過後にてシステム的に記録されてしまいます。
必ずお店にて、一連の「取得する」ボタンタップまで操作いただきますよう、ご確認を宜しくお願いいたします。
ゆーゆアプリユーザーの声
■ ゆーゆアプリで毎日ポイントを貯めることができて楽しく利用させていただいています。温泉が好きで、アプリで見つけた行ったことのないところに行くのが最近の楽しみです。これからもたくさんチェックインしたいです。(東京都 男性)New!
■ 先日初めてゆ~ゆポイントを利用してスーパー銭湯に行きました。お得感があってとてもよかったです。もっと使える施設が増えると嬉しいです。(愛知県 男性)
■ いつも宮沢湖温泉 喜楽里 別邸に行く時に利用しているので、友達5人にもゆーゆアプリをススメました。来店ポイントがつけられなくなった所があるのでもっと利用できる所を増やして欲しいです^_^(埼玉県 女性)
■ 温泉大好きです。1週間の疲れを癒す為に毎週温泉に通っています。ゆ~ゆのアプリも楽しみに利用させて頂いています。いつも有難うございます(o^^o)(岐阜県 女性)
■ 命の洗濯と昔母がよく温泉や温浴施設に行くと言っていました。この年になると最近はその言葉を思い出し、実感しています。これからも素晴らしい企画を楽しみにしています!(埼玉県 男性)
■ 父は毎週温泉に入って食事をするのが楽しみのようです。親孝行になってるかなぁと感じています。(千葉県 女性)
■ 初めてアンケートに回答させていただきました。温泉ファン、サウナファンとしてこれからも楽しみに読ませていただきます! どうかプレゼントあたりますように、よろしくお願いします。(岐阜県 男性)
■ 毎朝、目が覚めると同時にカードをめくり、 10点が出たら、今日一日いい事あるかも~なんて(兵庫県 女性)
■ 一刻も早い、コロナ終息&安穏&平和を祈ります。またゆっくり温泉&銭湯&スパ巡りを楽しく出来る様になる日を心より楽しみに日々の生活を頑張っていきます!!(埼玉県 女性)
■ コロナ禍での運営大変と思いますが、気持ち良い対応とお湯に癒されます。ですが、注意喚起しているし、対応してくださっているのに利用者(特に年配層)が大声で会話する姿に辟易します。大変と思いますが、応援し利用します。シルク湯が大好きです。(京都府 女性)
■ 海外旅行ができない昨今、夫婦で温泉旅行が唯一の生き甲斐になってます! 他の温泉にも行きたいです。(埼玉県 男性)
■ いつも一緒に日帰り温泉を楽しんでいた夫が来月、転勤のため単身で関西に引っ越しします。なかなか行き来出来ないとは思いますが待ち合わせして旅行にいくとか楽しそうですよね。当たりますように…(埼玉県 女性)
■ 銭湯に行ってチェックインを2回に1回の割合で忘れて帰宅。何か良い方法があれば教えて下さい。これまで無料ペア券を結構頂きました。本当にありがとうございました。これからも楽しみに応募させて頂きます。(兵庫県 男性)
■ コロナ禍、どこのお風呂屋さんも苦労していて大変ですが、なんとか乗り切って欲しいです! 健康であればこそ風呂にも行けます!(神奈川県 女性)
■ もうすぐ定年です。健康で長く通える様に健康管理につとめます。(愛知県 男性)
■ 先月当選しました、ありがとうございます! いただいた招待券、感謝しつつ大切に使わせていただきます。ゆ~ゆのお陰でいつもの場所だけでなくマップを参考にあちこちの施設に行くようになり、とても充実しています、ありがとうございます!(千葉県 女性)
■ リラクゼーションにポイントつくようになりましたね。散髪も、使えるようになれば嬉しいです。(京都府 男性)
■ 何時も主人と週末家庭菜園で汗をかいてから湯楽の里に毎週お邪魔しています。要望は以前あった子供回数券の復活です。週末6人の孫達と来ると大散財です。宜しくお願い致します。(千葉県 女性)
■ 新型ウイルスの感染対策をしながら温泉で疲れが取れてリラックスできるので楽しみにしてます。スタッフの対応も良かったです。また行きます。(山梨県 女性)
■ 頻繁にご近所の温泉にいくのでこのアプリを知って利用するのが楽しみになりました。そして、たまに遠征も楽しむようになり、ますます温泉施設に行く機会が増えました!(千葉県 女性)
■ いつもお風呂を楽しく利用させてもらっています。コロナ禍で大変な時ですがお互いになんとか踏ん張って耐えて乗り越えていけたらと思います。今日も風呂に行く予定です!(奈良県 男性)
■ いつも楽しみに拝見してます。コロナの影響から温浴施設が軒並み休館になって自粛中。最近はバブなどの入浴剤で気分を盛り上げて入浴を楽しんでます。入浴剤の人気ランキングみたいなのも知りたいなと思います。(愛知県 男性)
■ 初めて天成園に行きました。露天風呂からの新緑がとてもきれいで食事も美味しかったので大満足できました。(神奈川県 男性)
■ 新型コロナウイルスの影響が怖くて人が多い時間帯のスパ銭に行く回数と滞在時間が減ってしまいました。早く収束すると良いですね。(愛知県 47歳 女性)
■ 浴場内でのマナー向上の呼び掛けをお願いします。大声で騒いだり、サウナの後の掛け湯、掛け水など、ポスターや放送で注意してもらっていますが、さらに強化をお願いします。(奈良県 53歳 男性)
■ 毎日利用してます。もっとポイントを貯めて、いい商品に応募したいですね。欲を言えば、もっと当たりやすくして欲しいです。(埼玉県 46歳 男性)
■ 離れて暮らす母から『お風呂行きたいんだけど』と電話がくるのでお風呂に入って夕食を食べに行っています。(神奈川県 53歳 女性)
■ ゆーゆに載っている温泉はしっかりとした温泉ばかりなので、出先で温泉に入りたいときにとても役立っています。(愛知県 40歳 男性)
■ 今日も極楽湯尼崎店に来ています。何と3時間の利用です。サウナに6回、寝転びスペースで昼寝20分、炭酸泉に30分、他色々。風呂上りの一杯のビール。これで、今週のストレス解消しました~(兵庫県 65歳 女性)
■ アプリが変わるとか? 今より良くなるならば楽しみです。利用者の声を聞き取って実現してくださるので嬉しいです。(愛知県 45歳 女性)
■ いつもコラムを楽しく読ませていただいてます。特に「いっぺん食べてみゃー」は大好きで、風呂上がりの一杯が大好物な私にとっては、機会が有れば食べたくなる物ばかりです。(大阪府 42歳 女性)
■ 温泉に頻繁に行くと、次にどの温泉にするか迷ってしまうのですが、ゆ~ゆに掲載されている温泉は満足できる温泉が多いのでとても助かっています!(28歳 男性 東京都)
■ 来月に関西方面の湯巡りをしようと思います。楽しみです。(46歳 女性 愛知県)
■ ポイントくじやスタンプラリー、いつも楽しみながら貯めてます。来店ポイントの復活もぜひぜひ検討して下さい。(59歳 女性 奈良県)
■ 子どもも独立して、夫婦2人の時間が出来てきたので、これからも「ゆーゆ」など情報を集めて、お風呂ツアーを楽しんで行きたいと思います。(千葉県 51歳 女性)
■ 旅先で温浴施設が即座に見つかるので大変良い。(愛知県 66歳 男性)
■ これからの季節は、銭湯に行くのがとても楽しみです。身体もリラックスができ、一日ゆっくり過ごせ、色々な風呂に入るのが嬉しいです。(大阪府 44歳 女性)
■ ゆーゆ誌面見るようになってから温浴施設に頻繁に行くようになりました。これからも御誌面を参考にいろいろな場所に行きたいと思っています。今後もお得で役立つ情報期待しています(^_^)(48歳 男性 東京都)
■ 最近、お風呂の湯温をぬる湯、あつ湯……といろいろ設定されている所が増えたので、好みに合わせて楽しめて有難いです。寒くなってもぬる湯を残していただきたいです。(60歳 女性 神奈川県)
■ 毎週温浴施設に通っております。日頃のストレスもお風呂に入ると吹き飛びます。こちら良いアプリで助かっているので、母にもすすめてダウンロードしました。(33歳 女性 東京都)
■ 浴槽の中で顔を洗う方、サウナから出て掛け湯をしない方がみえる。マナーをまもっていただくと、より快適に銭湯が利用できます。よろしくお願いします!(58歳 男性 愛知県)
■ 娘と一緒に湯めぐりに出掛けます。最近は娘が忙しくて中々遠出が出来ませんが近場のスパ銭を楽しんでおります。(69歳 女性 愛知県)
■ 何時も利用してます。風呂好きには最高のアプリです。沢山の人が利用する事を願っています。(51歳 女性 広島県)
■ 健美効炉がお気に入り。近隣施設にはこれほど寛げるサウナがないので、これからも末永く営業をして欲しいです!(45歳 男性 和歌山県)
■ 入浴施設が空いている時に「今ならこの施設が空いていてゆっくり入れます」みたいなリアルタイム情報があると入浴施設に行っていない時もこのアプリを見るようになる。混んでいる時も分かると色んな施設が選びやすくなる。(40歳 男性 茨城県)
■ ゆーゆに記載されているお風呂は設備・サービス共に間違いないです。今後も是非利用したいです。(56歳 男性 神奈川県)
■ アプリの掲載記事を読んでます。「食べてみゃ~」など年間ベスト銭湯スパなど参考に行ってみたいお店を探してます。(53歳 女性 千葉県)
■ 初めてゆーゆを知りました。お風呂を楽しみながら懸賞応募等を楽しみたいと思っています。さらに施設が増えると嬉しいです。(46歳 女性 茨城県)
■ 岐阜県の三峰は露天風呂の景色が良く今の季節は新緑が綺麗でした。温泉も気持ち良かったです(57歳 女性 愛知県)
■ 今の季節は気温の乱高下で体調を崩しがちですが、サウナや露天風呂で暑さへの免疫を高めるのもいいものですね。(49歳 男性 愛知県)
■ 毎週火曜日は通ってるジムが休みなので近場の六甲山に登りに行きます。その帰りは必ずといっていいほど尼崎の極楽湯に立ち寄り、疲れを癒して帰るのが至極の幸せです。(64歳 女性 兵庫県)
■ 本日はあいにくの雨天ではございますが横須賀温泉湯楽の里へ来ています。湯楽の里は市原、相模、所沢、昭島、国立と行った事がありましたが横須賀は国立を超える評価を付けたいと思いました。今後もアプリの利用等を楽しみにしております!!(39歳 男性 神奈川県)
■ いつも風呂にいくときにスマホを忘れないようになりました(笑) ありがとう。(52歳 男性 茨城県)
■ 老若男女が、仲良く綺麗にルールを守ってこそ、気持ち良く過ごせて嬉しいです! ありがとうございます(61歳 女性 神奈川県)
■ 想像していた以上に登録店舗も多く、情報満載で嬉しいです。風呂周辺の食べ物や見もの特集とかもあるといいですね。(47歳 女性 埼玉県)
■ いつもよく利用させて頂いてます。施設内で入浴、食事が一度に利用できて便利なので楽しく利用させて頂いてます。購入商品が定期的に新しいものに変わるともっと楽しみが増えると思います。よろしくお願いします。(29歳 男性 大阪府)
■ 最近は小さな子供を連れての入浴もかなりしやすくなりましたので外お風呂の頻度が多くなりました。このアプリのお風呂情報を元に色々な所で楽しみたいと思ってます。(45歳 女性 愛知県)
■ かきつばたの湯、今日が父の日だから日本酒のお風呂に入りました。孫と一緒だったのですごく良かった。(60歳 男性 愛知県)
■ 明石海峡大橋が一望できる龍の湯が何よりのお気に入りの場所です。なんと言っても大橋と淡路島が見えホント癒されます。是非是非、お風呂好きな方には行って欲しいと思います。(64歳 女性 兵庫県)
■ 船橋の湯楽の里は休憩室に読み物が充実して満足しています。有難うございました。(千葉県 男性 52歳)
■ いつも楽しませて頂いております(^^) ゆ~ゆ次郎君が行った伊東マリンタウンのシーサイドスパに、奇遇にも先日、二日間お世話になりました。マリンタウンでは車中泊もしてきました!!(神奈川県 男性 39歳)
■ この間入浴券が当たっていつもと違うお風呂屋さんに行きましたが、何処のお風呂もいろいろ考えてお客さんを呼ぶ努力をしているなぁーと感じました。(茨城県 女性 54歳)
■ 温泉やサウナが好きなので、いつもアプリを楽しく使ってます! もうすぐ、ポイントも交換できますが、貯めていくべきか、悩んでます(^^;; これからも楽しいイベント楽しみにしてます!(京都府 男性 32歳)
■ 露天風呂で涼むのが心地よくなってきました。お風呂で季節を感じられるのが温浴施設のいいところだと思います。(愛知県 男性 49歳)
■ このアプリを利用するようになって行ったことがなかったお風呂に行くようになりました!!(静岡県 女性 28歳)
■ 万博おゆばは自宅からだいぶ離れているけど行きたくなる施設です。キレイだしスタッフさんの対応も最高です。お気に入り!(大阪府 女性 49歳)
■ ゆ~ゆアプリは温泉に足を運びたくなるきっかけとして良いアプリだと思います!(茨城県 26歳 男性)
■ ゆ~ゆのおかげで加盟のお風呂屋さんに行くことが増えました。これからも楽しい企画があると嬉しいです!(静岡県 52歳 男性)
■ 毎日コツコツとトランプをめくって、先日、招待券を頂きました。年に数回しか会えない娘とお風呂に入って体が温まり、ドライヤーで私の髪を乾かしてくれている娘の姿を鏡に映して眺めながら、心も温かくなりました。またコツコツトランプめくります。ありがとう。(千葉県 57歳 女性)
■ 県外のお風呂を探すときに参考にさせていただいてます。これからもよろしくお願いいたします。(新潟県 34歳 男性)
■ 子供も温浴施設が大好きで、家族で週2回以上お風呂へいっています。子供がこのアプリを開いたときのカードめくりを楽しみにしていて、「10ポイントだぁー!」と喜ぶ姿を見て、私まで嬉しくなっています。(東京都 55歳 男性)
■ トップのバナーに表示される新しい記事をいつも楽しみにしています。ユーザーが口コミを投稿出来ると嬉しいです。その時は、男湯、女湯で分けて投稿出来ると他と違って面白いかも。(京都府 43歳 女性)
■ 毎日10ポイントが出るのを楽しみに利用しています(*^o^*)(愛知県 29歳 女性)
■ 旅行に行く時もこのゆ~ゆアプリで温泉をさがして、ホテルを予約したりと、とても助かっています。(東京都 57歳 女性)
■ 身体を伸ばして肩までお湯に浸かれて気持ちがとても良い。色々なお風呂が有り、とてもリラックスする。疲れた時は、1番のご褒美です。(東京都 63歳 男性)
■ 奥さんと一緒に頑張ってポイント貯めてますが毎日のログインポイントが2ポイントばかり?? 奥さんの方は2ポイントあまり出ないで高ポイント! なんで~。(新潟県 41歳 男性)
■ 一度も当たった事が無いので、今度こそ当たるといいな。(岐阜県 53歳 女性)
■ いつも楽しく利用させて頂いております。毎度たくさんのお風呂に行きながらゆ~ゆなお店を探してはポイントを友達と競争しております。今年もたくさん利用させていただきますので、よろしくお願い致します。(大阪府 31歳 男性)
■ お風呂大好き!! ゆ~ゆで新しいお風呂探して行ってます。先日出張先でもゆ~ゆのお陰でお風呂に入ることが出来ました。これからもいろいろ新しいお風呂の登録をお待ちしています!(東京都 32歳 女性)
■ 口コミの投稿があれば良いなあと思います。そしてwebでも見ることが出来れば便利そう。(京都府 42歳 女性)
■ 本当に一番好きなアプリです。他の人にも勧めています。近くにも新しい温浴施設が出来ているので、いち早くゆーゆと契約してもらいたいものです。(神奈川県 55歳 男性)
■ 先日当選のお知らせ頂きました! チケットも届きました! ありがとうございます。m(_ _)m 母が高齢なので近くの温浴施設で有難く楽しみにしております。これからも楽しい企画宜しくお願い致します。(^-^)m(_ _)m(神奈川県 49歳 女性)
■ 愛知県長久手市のござらっせの炭酸泉の温泉は、すごい高濃度ですね。とても身体に良い感じで高血圧に良さそうです。(愛知県 61歳 男性)
■ いつも風呂ライフを楽しませていただいております。週に一度は仕事の疲れを取りに通わせてもらってます。これからも素敵な風呂ライフが送れますよう願っております。ぽかぽか温泉橿原店様応援しとりますよー!(奈良県 37歳 男性)
■ 健康な時は思わなかったけど身体が動かなくなり、温泉に連れて行ってもらうようになってから自分で立てるようになり日々なんとか動けるようになってきました。今は孫と温泉につかるのが一番の幸せです。腰の痛み、足の痛みなど、楽になっていくのがわかります。温泉大好きです。(大阪府 42歳 女性)
■ 湯舟に入る前、サウナから上がった際の身体を洗うという礼儀を知らない大人が多すぎます。最低限のマナーくらい守ってもらいたい。モラルに欠けている大人が最近多すぎて困ります。(新潟県 57歳 男性)
■ お風呂! 大好き夫婦です。こういうポイントは貯めるのが楽しみになってすごく良いです。(愛知県 54歳 女性)
■ 銭湯好きにはゆ~ゆが必須です! これからもよろしくお願いします!(東京都 30歳 女性)
■ カードゲームになってからポイントが貯まりやすくなり嬉しいです。(愛知県 28歳 女性)
■ 当選確率が上がったようで、楽しみにしています。(千葉県 55歳 男性)
■ いつも楽しく利用させていただいております。最近の地震によって一時的な断水状態も経験しましたが、そこで改めて温かいお湯が沸いていることの素晴らしさ、そして湯につかれるということの尊さを再確認させられました。ステキなアプリをありがとうございます。(大阪府 31歳 男性)
■ お風呂屋へ行くだけでこんなに至福のひとときを過ごせるのは本当に有難い事です。これからも楽しいお風呂屋さんを期待しています。よろしくお願いします。(埼玉県 60歳 女性)
■ 旅行先などでお風呂を探せて助かります。(愛知県 58歳 女性)
■ いつも孫とお風呂へ行っています。赤ちゃんでも浸かれるところもあるので、また行かせていただきます。(埼玉県 60歳 女性)
■ 毎日、楽しくくじを引いてます。これからも楽しいアプリを期待しています。(東京都 57歳 男性)
■ 先日当たりました! ありがとうございました! あまり近くの施設じゃないけどせっかくなので頑張って行ってみます。(45歳女性)
■ ゆ~ゆポイントのワクワク感があって楽しみになりました。早く貯めて招待券をゲットしたいでーす。(58歳女性)
■ 門真の「湯の蔵」はよく利用しています! お店も充実していて楽しいです。(50歳男性)
■ 11月からアプリがバージョンアップしてさらに良くなりました。毎日何ポイントが出るか楽しみに利用しています(*^o^*)(28歳女性)