「風呂に願いを」幻の大阪銭湯展7月7日より

 銭湯文化サポーター’S(大阪を拠点に活動する個人団体)が7月7日(日)~28日(日)、廃業した大阪の名物銭湯のイラストや写真を展示する「幻の大阪銭湯」展 を開催します。

 地域財産「銭湯」の意義を見直し昔ながらの銭湯の事業支援を目的に設立した同団体では、銭湯を人々の記憶に残すイベントを今までも開催しており、7月7日~28日には大阪市中央区「やままちギャラリー」において閉館、廃業した今は無き大阪の銭湯をしのぶ「幻の大阪銭湯」展を開催し、期間中には様々なイベントが行われます。

 会場には廃業した名銭湯の写真やイラストを展示するほか、銭湯グッズの展示、販売、7月7日は七夕にちなんで銭湯への願い、銭湯の思い出などを短冊に書いて笹に飾る「風呂に願いを」イベントや、その他ミニ銭湯ツアー、おはなしの会などが期間中に実施されます。

「幻の大阪銭湯展」
入場無料
場所 「やままちギャラリー」大阪市中央区安堂寺町1-6-16 建築設計室Morizo内
    地下鉄谷町6丁目6番出口から徒歩1分
日時 7月7日(日)~7月28日(日)11:00~17:00(臨時休館あり)
問い 06-6761-5146


[スポンサードリンク]