石川県にある山代温泉では、6月4、5日に無病息災を祈願する『菖蒲湯まつり』が開催されます。
「菖蒲湯まつり」は、山代温泉の中心地である「湯の曲輪」周辺で行われ、一年の無病息災を祈願し、菖蒲神輿(しょうぶみこし)をかつぐ若者たちが「お薬師さん」と呼ばれる薬王院温泉寺から神輿を出発さて、高張り提灯を先頭に、菖蒲神輿がもみあいながら湯の町を練り歩きます。お祭り期間中は、古来から邪気を祓うと伝わる菖蒲の香りが、街中いっぱいに広がります。(山代温泉観光協会より)
山代温泉では、この他8月5、6日に伝統的な「山代大田楽」や、8月11日から24日までは「やましろ湯の曲輪(ゆのがわ)まつり」を開催します。
山代温泉観光協会「菖蒲湯まつり」のご案内
http://www.yamashiro-spa.or.jp/matsuri/saijiki.html
菖蒲湯祭の行事のご案内
http://www.yamashiro-spa.or.jp/event/2012/05/20120527162022.html