東京都内では珍しい豊富な湯量を誇る100%天然温泉として親しまれてきた「瀬田温泉 山河の湯」(東京都世田谷区)が、2013年5月12日(日)で閉館することがわかりました。
同施設は、水戸徳川家屋敷跡に建てられた会員制のスポーツクラブの敷地内で1996年に温泉を掘削し、翌年に温泉が湧出したことでオープンした天然温泉施設です。
毎分350ミリリットル湧出する温泉量は都内でトップレベルで、水着で入る混浴露天風呂から足湯まで揃い、設備が充実した施設として親しまれてきました。
閉館理由は入居する建物の建て替えに伴うものとしており、現在閉館キャンペーンとして大人入浴料を土日祝2,300円を1,900円に、平日2,300円を1,700円に優待割引されています。