東北から北関東にかけ、太平洋沿岸複数か所で、「追悼」と「復興」の意味を込めた『LIGHT UP NIPPON』の花火大会を2012年、8月11日(土)19:00〜同時開催する予定です。
『LIGHT UP NIPPON』の花火大会は、LIGHT UP NIPPON 実行委員会が主催しており、東北を、日本を、花火で、元気に。昨年に引き続き、東北の太平洋沿岸で「追悼」と「復興」の祈りを込めて、一斉に花火を打ち上げる、というコンセプトで予定される花火大会です。
開催の候補地として現在、岩手県(山田町・大槌町・釜石市・大船渡市)宮城県(気仙沼市・石巻市雄勝・多賀城市)福島県(相馬市・南相馬市・会津美里町・広野町・いわき市)を予定しています。
この花火大会の開催に向けて、観光庁、経済産業省、総務省、環境省、国土交通省、水産庁なども後援に加わり、今年は「追悼」と「復興」の祈りを込め、日本の夏の風物詩である花火大会を大々的に開催することを目標にプロジェクトが進められています。
『LIGHT UP NIPPON』公式ウェブサイトでは、昨年に開催したこのイベントのレポートや、開催に向けての協賛金となる募金の詳細ページなどが紹介されています。今後この公式ウェブサイトにて、イベントの詳細が続々と紹介されていく見込みです。
『LIGHT UP NIPPON』公式ウェブサイト
http://lightupnippon.jp/
2012年8月11日(土)19:00 一斉打ち上げ(雨天決行・荒天順延)