湯西川温泉夏祭りライトアップ&イルミネーション8月4日まで

 栃木県日光市の湯西川温泉では、夜の風を涼しみながら竹灯籠の灯りを楽しむ「竹の宵まつり」を8月4日(日)まで開催しています。また、期間中は湯西川温泉駅の地下通路イルミネーションや、湯西川に光の玉が放流される「かわあかり」も行われ、夏夜の幻想的な雰囲気が楽しむことができます。

 今年10年目を迎えた「竹の宵まつり」は、湯西川温泉周辺の商店、飲食店、旅館が2004年から手探りで始めたイベントで、今年は大小の竹灯籠や鳥居、賽銭箱、短冊掛けなども創作され、夜の幻想的な雰囲気を一層盛り上げています。

 また、期間中には野岩鉄道の湯西川温泉駅の地下通路がLEDイルミネーションで彩られるほか、7月25日(水)~31日(火)の20:00~20:45、湯西川にはLEDを光源とする光の玉「いのり星」が放流される「かわあかり」も開催され、湯西川温泉の夏夜に彩を加えます。

「第10回 湯西川温泉 竹の宵まつり」
開催期間 2013年7月7日(日)~8月4日(日)
竹灯籠ライトアップ時間 19:00~21:00 
問い 湯西川温泉旅館組合
TEL 0288-98-0885(受付時間 13:00~17:00)


[スポンサードリンク]