熊本県観光課は14日、7月12日からの豪雨によって県内の阿蘇地域を中心に大きな被害を受けた観光地の現在の状況を報告しました。
熊本県観光課によると、7月12日からの豪雨により、阿蘇地域・熊本市北部地域を中心に甚大な被害が発生しており、現在、地域・行政が一体となって、復旧作業を進めおり、大きな被害を受けた地域の中には、熊本・阿蘇を代表する温泉地である、内牧温泉(阿蘇市)や、植木温泉(熊本市)が含まれていますが、そうした地域にあっても、被害を受けず通常どおり営業されている施設は数多くある一方、被災された宿泊施設等では、観光客の皆さんを一日でも早く受け入れることができるよう営業再開に向け努力していると報告しています。
豪雨から1ヶ月経過した現在は、多くの施設が通常通りの営業を再開しており、熊本方面への観光を検討されている方は、熊本県観光課が発表している観光地の現在の状況をご確認ください。
以下が熊本県観光課が発表している観光地の現在の状況 ※2012年8月14日 現在
通常通り営業中の主要観光地
・阿蘇山上(火山博物館・阿蘇山ロープウェイ)
・大観峰
・阿蘇神社・阿蘇門前町
・阿蘇カドリードミニオン
・阿蘇ファームランド
・白川水源 (以上、阿蘇地域)
・菊池渓谷(菊池市)※一部入場可
・大津温泉「岩戸の里」(大津町)※仮営業中
営業再開時期未定
・森林館(エジソンミュージアム)(球磨村)
阿蘇市:通常通り営業中の宿泊施設
『内牧温泉』
阿蘇ホテル一番館・阿蘇ホテル二番館・旅館大観荘・五岳ホテル・旅館蘇山郷
旅館金時・大阿蘇旅館・旅の宿阿蘇乃湯・ホテル角萬・旅館内牧荘・ほこすぎ荘
『乙姫ペンション村』
ペンションスヌーピー・ペンションスターリー・ペンション阿蘇の時計台
ペンションもしもしピエロ・ペンションかかしのかくれ家・ペンションゆめリンゴ
ペンションアリスのシャンピニオン・ペンションオーベルジュノベンバー
ペンションウィンディアンブレラ・ペンションアルムの森・ペンションベルバード・ペンションロワ
『その他のホテル、民宿等』
阿蘇リゾートグランヴィリオホテル・阿蘇いこいの村・つるや旅館
ホテルサンクラウン大阿蘇・阿蘇の四季・かんぽの宿・御宿小笠原
民宿あそ兵衛・阿蘇の司ビラパークホテル・ペンショングリーンカルデラ・阿蘇び心
熊本市(※植木温泉以外は通常通り営業中。植木温泉については、次のとおり。)
『植木温泉:通常通り営業』
荒木観光ホテル・旅館いろは・今宵の湯宿悠然・旅館桐乃湯・旅館松乃湯
旅館ややの湯・旅館鷹の家・旅館大月苑・風の湯(※入浴、軽食のみ営業)
旅館平山
アクセス状況
熊本県内の道路通行状況等は、こちらのページで随時更新中
下記熊本県防災情報ホームページ(http://cyber.pref.kumamoto.jp/bousai/)