岐阜県大垣市上石津町に湧き出た温泉「湯葉の湯」を活用した、期間限定の温浴施設「かみいしづ温泉 湯葉の湯」が地元コミュニティー施設内にオープンしました。
同温泉は2004年に上石津町が掘り当てた温泉で、地域活性を目的にした温泉資源PR一環として温泉スタンド「湯葉の湯」の設立や無料足湯体験などを行ってきましたが、本格的な温浴施設の建設に向けての実証実験として地元のコミュニティセンター内に2014年3月までの期間限定温浴施設「かみいしづ温泉 湯葉の湯」を開設しました。
施設にはスギの木を使用した手作りの浴槽が男女それぞれに設けられ、弱アルカリ性単純泉の泉質を持つ「湯葉の湯」が地元の間伐材のまきがくべられ43℃に保たれています。営業日は水、土、第2、4の日曜日の13:00~20:00、料金は大人(中学生以上)300円、小学生300円、幼児無料で、定員は2名、来年3月まで営業する予定です。