本日締切 肘折温泉「さんげさんげ」体験参加者応募 

 山形県大蔵村の肘折温泉では来年1月7日(月)に行われる伝統行事「さんげさんげ」開催に伴い、当日の朝、温泉男衆と一緒に白装束の行者姿になり、冬の温泉街を1時間半練り歩く一般参加体験者を募集しています。
体験参加応募は、12月29日(土)17:00で締め切られます。

 「ざんげざんげ」は出羽三山に古くから伝わる伝統行事で、白装束の山伏が「さんげ、さんげ、六根罪障(ろっこんざいしょう)」と唱えながら五穀豊穣(ほうじょう)を祈るというもの。
住民有志が行事を復活させてから30年目を迎えます。

【開催日程】
1月6日(日) 前夜祭 18:00~温泉街にミニ雪灯篭を点灯
1月7日(月)「ざんげざんげ」 肘折センターとセンター前広場
・火入れ祈祷 9:20~
・行者おふれ 9:30~10:25(温泉街)
・餅つき   10:30~正午(センター前広場)
・ご祈祷   14:00~15:00(肘折センター)

【参加要項】
●参加資格  20歳以上の男女 ※参加無料、衣装は実行委が用意。
●体験参加者 3名を予定 ※応募多数の場合は抽選。
●応募締切  12月29日(土)17:00

【問】0233-76-2211
【申込み】0233-34-6106(肘折いでゆ館)


[スポンサードリンク]