長野・歴史紡ぐ市営の日帰り温泉が3月末で閉館

 300人が入れるマンモス風呂で有名な、長野県千曲市の日帰り温泉施設「戸倉上山田温泉 戸倉メリーゴーランド白鳥園」が2014年3月末で閉館することがわかりました。

 同施設は廃業した大型温泉ホテルを市が買い上げて2004年にリニューアルした市営の日帰り温泉施設で、一度に300人が入れるマンモス風呂や露天風呂、ジャグジーバス、打たせ湯、寝湯など種類豊富なお風呂が楽しめるほか、館内には食事処、売店、休憩室などが揃いのんびりくつろげる場として市民に親しまれてきました。

 同施設の前身は昭和天皇も訪れた「ホテル白鳥園」で、歴史高い施設だけに閉館が惜しまれます。尚、閉館の理由は新白鳥園の建設に伴うものと市公式サイトで発表されています。


[スポンサードリンク]