連日の熱帯夜で寝不足気味……、朝起きると汗でベタベタ……、屋外と屋内の気温差で冷えや...more
新着情報
風呂超爺・太郎の二拠点生活blog「第8話・防犯? 監視? カメラ設置の是非」
温泉やスーパー銭湯の脱衣所に防犯カメラが? 先日、マスコミの方から温浴振興協会へ、温浴施設脱衣所の監視カメラ設置について問合せがありました。...more
温泉・温浴の四方山話「第1回・太郎と信州のお風呂」
ゆ〜ゆ本誌にて2013年まで連載していた「お風呂の四方山話」が令和版「温泉・温浴の四方山話」として復活! 愉湯太郎が伊豆高原の秘密基地よりお...more
道の駅むつざわつどいの郷
施設のテーマはウェルネスと地産地消。 季節ごとに多彩に色づく里山と、周りに広がる田園風景。サーフィンが有名な海もすぐ近く。そんな豊かな房総の...more
入浴スタンプラリーで招待券・割引券プレゼント! ゆーゆめぐり 2022年8月号
「なかなかゆーゆが手に入らない!」という方のために「ゆーゆめぐり」のページをプリントアウトして、参加店舗に持参すれば本誌同様に参加できるよ...more
風呂超爺・太郎の二拠点生活blog「第7話・オーシャンビューの露天風呂」
目の前は海! 北の温泉、南のお風呂 目の前に海が広がる露天風呂は各地にあります。今までに行ったことのあるこのタイプの露天風呂は、北は知床半島...more
【温泉旅館宿泊券が当たる】ゆーゆ8月号読者プレゼント応募開始です!!
今月のプレゼントは兵庫県神戸市「神戸ハーバーランド温泉 万葉倶楽部」宿泊券です!締め切りは2022年8月25日(木)まで。詳細・ご応募は以下...more
【温泉を泉質・効能で選んで 健康的な夏を! の巻】お風呂で解決 次郎の入浴メンテ!
今年も太陽が眩しい季節がやってきました。夏バテ解消に、レジャーに、また日頃のストレス解消に、フロ充を楽しまれている方も多いのではないでしょう...more
風呂超爺・太郎の二拠点生活blog「第6話・虫との戦い」
大きな口から煙をもくもく吐き出す秘密基地の見張り番風呂超爺・太郎の二拠点生活blogバックナンバーはこちら自然が多いということは 自然に囲...more
風呂超爺・太郎の二拠点生活blog「第5話・温泉と自宅サウナ」
風呂超爺・太郎の二拠点生活blogバックナンバーはこちら秘密基地の温泉 自宅が温泉だったら……いいですよね!! 太郎、叶えちゃいました! 太...more
観光と温泉でちょっと遠くへ「京都」太郎の漫湯記 Vol.64
今月の太郎は夏の京都へ。夏ならではの体験や温泉などを楽しみに、みなさんも一緒に出かけましょう! ※各施設やイベント等の営業状況は変更になる場...more
風呂超爺・太郎の二拠点生活blog「第4話・二拠点生活の物件選び」
風呂超爺・太郎の二拠点生活blogバックナンバーはこちら太郎の秘密基地 最終的に選んだ二拠点生活の地、太郎の秘密基地は伊豆高原、築50年の物...more
風呂超爺・太郎の二拠点生活blog「第3話・映画『PLAN 75』と候補地選び」
風呂超爺・太郎の二拠点生活blogバックナンバーはこちらPLAN 75、PLAN 70 第75回カンヌ国際映画祭で「PLAN 75」という早...more
入浴スタンプラリーで招待券・割引券プレゼント! ゆーゆめぐり 2022年7月号
「なかなかゆーゆが手に入らない!」という方のために「ゆーゆめぐり」のページをプリントアウトして、参加店舗に持参すれば本誌同様に参加できるよ...more
【温泉旅館宿泊券が当たる】ゆーゆ7月号読者プレゼント応募開始です!!
今月のプレゼントは京都府京都市「京都 竹の郷温泉 万葉の湯」宿泊券です!締め切りは2022年7月25日(月)まで。詳細・ご応募は以下ページを...more
ホテル京都エミナース(京都 竹の郷温泉 万葉の湯)
天然温泉施設を併設したホテルです。 嵐山など人気観光スポットから程近い場所にあるホテルです。客室は和室や洋室など種類も豊富で車椅子対応ツイン...more
風呂超爺・太郎の二拠点生活blog「第2話・田舎暮らしとは」
第1話・お風呂好きの終活はこちら都会を離れ コロナ禍でテレワークが常態化し、働き方も随分変わりました。太郎は肌で感じるタイプなので、顔を突き...more
多彩な魅力ある港町・横浜で街ぶら&温泉「横浜みなとみらい」太郎の漫湯記 Vol.63
異国情緒あふれる街や進化し続ける街など、多彩な魅力ある港町・横浜。今月は「ゆ~ゆ」の地元でもあるこの横浜ベイエリアの観光と、開催される温泉の...more