熱い暑い夏がやって来た!! 次郎はもうバテバテっす……。皆さんは大丈夫ですか〜? 今回は夏向き生春巻き・なめろう・国産牛、そしてついにバイキ...more
新着情報
【8月】新たにゆーゆアプリに仲間入りしたお店
厳しい残暑にもうバテバテ~という方もいらっしゃるのではないでしょうか? ゆーゆ編集部でも、さくらは「早く涼しくなれ~~」と言っています。一...more
太郎の漫湯記 Vol.8 指宿 観光・グルメ編
夏真っ盛りの8月に太郎が旅するのは、鹿児島県・指宿。 この地ならではの観光スポットや、地元グルメスポット、そして指宿ならではのお風呂も紹介し...more
太郎の漫湯記 Vol.8 指宿 日帰り温泉編
夏真っ盛りの8月に太郎が旅するのは、鹿児島県・指宿。 この地ならではの観光スポットや、地元グルメスポット、そして指宿ならではのお風呂も紹介し...more
ゆ~ゆと愉快な仲間たち4コマ劇場vol.001「毎日ログイン?! の巻」
ゆ~ゆと愉快な仲間たちの4コママンガがスタートです!!! 花子とさくらに、何やら自慢している次郎ですが……??? 「ゆ~ゆと愉快な仲間たち」...more
【7月】新たにゆーゆアプリに仲間入りしたお店
夏がやってきました!!! 毎年言っているような気もしますが「今年の夏は暑~~~い!」 暑さ対策をしっかりしつつ、たまには広~いお風呂でのん...more
次郎のオススメ いっぺん食べてみゃ~ 六
夏だ~!!! 次郎の大好きな夏がやってくる! 夏バテにならないよう、美味しいものをいっぱい食べて体力つけなきゃネ。 オススメメニューがまだま...more
太郎の漫湯記 Vol.7 弘前 観光・グルメ編
夏休みシーズンがすぐそこまできていますが、計画はもう立てましたか? 全国各地でさまざまな夏祭りが行われている中で、今年は華麗で幻想的な「弘前...more
太郎の漫湯記 Vol.7 弘前 日帰り温泉・おみやげ編
夏休みシーズンがすぐそこまできていますが、計画はもう立てましたか? 全国各地でさまざまな夏祭りが行われている中で、今年は華麗で幻想的な「弘前...more
るり渓温泉 こぶし荘花あかり【宿泊】
京阪神より約1時間、京都府立自然公園の「るり渓」近くにある総合アミューズメント施設です。本館の温浴施設で多彩なお風呂が満喫できます。大浴場で...more
山中湖温泉 紅富士の湯
豊かな自然に囲まれ、富士山を間近に仰ぐ絶景の天然温泉施設。露天風呂はもちろん、内湯からも富士山を見ることができます。 〝春〟は新緑の森林浴、...more
次郎のほっこり通信8 ゆかげんオッケー“ぐでたま”Tシャツ編
「ぐでぐでとしたやる気のない卵」がキャラクター化した〝ぐでたま〟。 味、つや、弾力、栄養価、バリエーション豊富な調理法、ともに優秀ですが、...more
小田急 箱根ハイランドホテル
仙石原の自然に囲まれた高原のリゾートホテルです。和の食材と調理法を取り入れたオリジナル料理「フレンチジャポネ」の美食と、大涌谷源泉の白濁の温...more
玉造温泉 旅亭 山の井
滝を配した男性露天風呂、竹林の下の女性露天風呂で心と体を癒し、“しまね地酒マイスター”が提案する島根の酒と肴を極上の組み合わせで堪能できる宿...more
星と森のロマントピア 星の宿白鳥座
天然温泉に入れる、森の中のリゾートホテルです。バーベキューハウス、プール、テニスコートといったレジャー施設を備えた森の中のリゾート「ロマント...more
次郎のオススメ いっぺん食べてみゃ~ 五
まだまだあるぞ~、美味しいものが! 梅雨でジメジメしている日が続いても、次郎の食欲は衰えないぞ〜!! さあ、今回はどんな美味しいものが登場す...more
【6月】新たにゆーゆアプリに仲間入りしたお店
じっとりかく汗や、なかなか乾かない洗濯物、それに来る日も来る日もどんよりとした空の色……。梅雨が始まると不快指数も一気にMAXへ! こんな...more
太郎の漫湯記 Vol.6 松江 観光・グルメ編
今回の旅は、島根県の松江へ。 平成27年に国宝に指定され、注目を集めている「松江城」はもちろん、その城を囲む堀川やすぐ近くの宍道湖など、水の...more