ユネスコ無形文化遺産にも登録
春の高山祭へ
高山祭とは
平成28年にユネスコ無形文化遺産にも登録された飛騨の「高山祭」。その起源は300年以上と長い歴史のある、日本三大美祭の1つです。春は旧高山城下町の南半分の氏神様、日枝神社の例大祭とする「山王祭」、秋は北半分の氏神様、櫻山八幡宮の八幡祭として、年2回行われています。
運が良いと満開の桜がより煌びやかに彩る屋台曳き揃え。14日は夜祭でも登場
4月14日・15日に行われる山王祭。一番の見どころは、中橋をはじめ、安川通りの南側や上町に11台の屋台が登場する「屋台曳き揃え」です。また神輿を中心に昔ながらの衣装をまとった総勢数百名の大名行列が町を巡る「御巡幸」も、高山祭伝統行事の1つなのでこちらも必見です。
お旅所前の屋台3台では、午前・午後の2回、からくり奉納も行います
開催日:4月14日(土)・15日(日)
※詳しいスケジュールや屋台などの順路は、高山市観光情報HPで
屋台は3月・7月・11月に入れ替えに。行く度に違う屋台が見られるかも
櫻山八幡宮境内にある、秋の高山祭で使用する屋台のうち4台が展示されている施設です。機械による音声ガイドもあるそう。屋台をゆっくり見学できるのはもちろん、春でも秋の高山祭の雰囲気を楽しむことができるので、ぜひ立ち寄ってみて。
所在地:高山市桜町178
休館日:なし
開館時間:9:00~17:00 ※季節により変更あり
入館料金:大人900円、高校生550円、小中学生450円 ※桜山日光館とセット料金
観覧者に人気のお雛様らによる餅まきや写真撮影会は、神事の後に開催
4月は「飛騨生きびな祭」も行われます。農業の繁栄や女性の幸せを祈念して、飛騨一宮水無神社で行われます。地元から選ばれた未婚女性9名が、平安朝の衣装をまとってお内裏様やお雛様などに扮して町内を練り歩く生きびな行列が見どころです。
開催場所:高山市一之宮町5323 飛騨一宮水無神社
開催日時:4月3日(火)10:30~16:00
問い合わせ:高山市一之宮支所 0577-53-2211
散策しながら訪れたい
飛騨高山の観光スポット
地元の人ともふれあえる
飛騨高山の朝市
高山陣屋の前で行われる陣屋前朝市。四季折々の野菜果物、花が並びます
江戸時代から米・桑・花の市として発展。農家が野菜を並べ始めた明治中期からは朝市と呼ばれ、二ヶ所で毎日行われます。買い物はもちろん、地元の方たちとの会話も楽しめます。
宮川沿いで行われる、宮川朝市。活気あふれる市場はおみやげ探しもOK
所在地:陣屋前朝市/高山市八軒町1-5 宮川朝市/高山市下三之町
営業時間:7:00~12:00 ※季節により異なる
交通アクセス:JR高山駅より共に徒歩10分
飛騨随一の古刹
飛騨国分寺
三重塔が目印。JR高山駅からほど近い場所にあるので、立ち寄ってみて
境内にそびえ立つ三重塔と樹齢1200年という大銀杏で有名な、高野山真言宗のお寺です。本堂は室町時代に作られ、境内には高山城から移されたという鐘楼門などもあります。
所在地:高山市総和町1-83
拝観時間:9:00~16:00 ※不定休
拝観料金:大人300円、小中学生250円
交通アクセス:JR高山駅より徒歩5分
問い合わせ:0577-32-1395
見どころもたくさん
古い町並
日下部民藝館(有料)など、町家建築の内部に入れるスポットもあります
杉玉が下げられた造り酒屋をはじめ、老舗ののれんが連なる趣ある町並み。城下町の中心で商人の町として発達した上町や下町など合わせた「古い町並」です。周辺には美術館など立ち寄りスポットも点在しているので、散策しながら観光もできます。
用水に沿って出格子の町家が続く町並みは、タイムスリップした気分に
所在地:三町及び下二之町大新町伝統的建造物群保存地区/高山市上三之町
交通アクセス:JR高山駅より徒歩12分
ぜひ味わいたい
飛騨グルメ
洋食だけでなく和食でも楽しめる「飛騨牛」。肉質・味ともに人気です
地元の新鮮野菜やラーメン、そばなど飛騨高山にはいろいろな地元グルメがありますが、やはり飛騨牛や朴葉みそなど有名ですね。市内のお店でも味わえるので、ランチにぜひ。
味噌・ねぎなどを朴葉の上で焼きながら、ご飯やお酒と味わう朴葉みそ
おみやげに工芸品はいかが?
まるっとプラザで探そう!
飛騨一之宮の伝統工芸「まゆびな」は、飛騨生きびな祭のおみやげに!
旅の思い出と共に持ち帰りたいおみやげを探すのにピッタリなのが、地元情報の発信や銘品も販売している飛騨高山のアンテナショップ「まるっとプラザ」。スイーツや食材はもちろん、飛騨みやげにおすすめの伝統工芸品も種類豊富に揃っています。
飛騨と言えば「さるぼぼ」。大きさもさまざまなので、好みで選んでみて
飛騨伝統の木工品もスタイリッシュな一輪ざしや小物など種類豊富です
住所:高山市本町2-60
電話番号:0577-77-9200
交通アクセス:JR高山駅より徒歩8分
公式HP:http://www.info-takayama.org/
飛騨高山周辺観光マップ
【こちらの記事もオススメ!】