目次
- 温泉ザルに出合えるかも 地獄谷野猿公苑
- 今年の感謝を込めて歴史ある寺社参りへ
- 特産品をおみやげに! 「道の駅北信州やまのうち」
- 周辺にスポットたくさん! スノーアクティビティの拠点にも
- 地元グルメを気軽に♪ 「エキナカ山ノ内」
- 湯田中渋温泉を満喫できる宿へ ホテル水明館
- 湯田中渋温泉郷観光マップ
温泉ザルに出合えるかも
地獄谷野猿公苑

1964年に開苑。古くからこの地に生息するニホンザルの自然な姿を観察できる場所と、国内外から多くの人が訪れるスポットです。もうひとつ有名なのが「温泉ザル」。1年の約3分の1が雪に覆われるという寒さが厳しい地で、心地よさそうに温泉に浸かるサルたちを眺めると、こちらまで癒されそう。運がよければそんなシーンを楽しめるそうです。

所在地: | 下高井郡山ノ内町大字平穏6845 |
TEL: | 0269-33-4379 |
営業時間: | 9:00頃~16:00頃 ※季節により変更あり |
休苑日: | なし |
入苑料: | 大人800円、こども400円 |
アクセス: | 長野電鉄「湯田中駅」よりバス乗車、スノーモンキーパーク下車徒歩約35分 ※車やタクシーの場合は、上林温泉駐車場から徒歩約30分 |
HP: | https://jigokudani-yaenkoen.co.jp/ |
今年の感謝を込めて歴史ある寺社参りへ
梅翁寺

湯田中温泉の守護発展のため薬師堂が創建され、1688年頃、薬師如来像と脇侍である日光・月光菩薩、十二神将を安置したと伝わるお寺です。近年には、足湯に浸かる「湯けぶり地蔵」を建立。湯に浸した白布でお地蔵さまの肩や腰をさすると、温泉のもつ効力が伝わって、ピンピン・シャンシャンになれるという言い伝えも。来年以降の健康をここで願ってみて。

所在地: | 下高井郡山ノ内町平穏3106 |
アクセス: | 長野電鉄「湯田中駅」より徒歩約10分 |
世界平和観音

昭和13年に銅板打ち出しで聖観音を建立。第二次世界大戦中の1944年に応召されてしまいますが、のちに再建されました。1964年には25mもの「世界平和聖大観音」が建立され、今では地元のみならず遠方からも参拝に訪れています。毎月15日頃には湯田中渋温泉郷女将の会「ゆのか」による「花手水」を実施。季節の美しい花々で、華やかに彩られた手水舎も必見です。

所在地: | 下高井郡山ノ内町平穏2763-1 |
アクセス: | 長野電鉄「湯田中駅」より徒歩約15分 |
特産品をおみやげに!
「道の駅北信州やまのうち」

地元特産品を多数そろえた売店をはじめ、農産物直売所でおみやげ探しを楽しんだり、食堂で地元の味を満喫できます。近隣の山々を望むオープンテラスや、観光情報コーナーも併設。旅の起点として、また休憩スポットとしてもおすすめの施設です。
所在地: | 下高井郡山ノ内町大字佐野393-2 |
TEL: | 0269-31-1008 |
営業時間: | 8:30~18:00 ※売店営業時間 |
休業日: | なし ※臨時休業あり |
アクセス: | 長野電鉄「湯田中駅」より車で約4分 |
周辺にスポットたくさん!
スノーアクティビティの拠点にも

これからはウィンタースポーツが本格的に楽しめる季節。湯田中温泉郷のある山ノ内町は、18ものスキー場がある志賀高原など、スノーアクティビティスポットが多数あります。湯田中渋温泉郷のホテルを拠点に、冬ならではの体験を満喫してみては。
地元グルメを気軽に♪
「エキナカ山ノ内」

温泉まんじゅうやご当地パン、地ビールなど、山ノ内町のローカルフード&ドリンクをテイクアウト販売。湯田中駅構内にあるので、帰路の直前に気軽に立ち寄れるのも魅力です。

所在地: | 長野電鉄「湯田中駅」構内 |
営業時間: | 9:30~16:00頃まで |
休業日: | 水曜日・木曜日 ※臨時休業あり |
湯田中渋温泉を満喫できる宿へ!
ホテル水明館
源泉かけ流しのやわらかな湯を露天風呂などで満喫
落ち着きある和室からは四季折々の景色を楽しめるホテル

志賀高原の麓に位置し、善光寺をはじめとする長野観光の拠点としておすすめのホテルです。大浴場では、毎分2,200リットルが湧出する温泉を源泉かけ流しで。肌あたりやわらかと評判の湯を存分に楽しめます。


露天風呂は、内風呂より温度が低いので、ゆっくり体を温めることができます。また、サウナや水風呂のほかに、ホテルの横には旅の疲れを癒してくれる無料の足湯もあるので、利用してみるのもおすすめです。



客室は落ち着いた雰囲気の和室が中心で、最上階には特別室も。窓の外に広がる四季折々の景色を眺めながら、より特別なひと時を過ごせます。





夕食バイキングはアルコールも飲み放題!
館内ではカラオケや卓球など無料で楽しめる施設も充実
食事は夕食、朝食ともにバイキングなので、好きなものを好きなだけ味わうことができます。夕食時は、生ビールや焼酎、ワインなどアルコールも飲み放題! お食事に合わせて楽しめます。また「信州蓼科牛ステーキ」や「ぶりかまの塩焼き」などの別注料理もあるので、より豪華な夕食を楽しみたいときにおすすめです。
館内には、無料で利用できるカラオケや卓球のほかゲームコーナーなど、ホテル滞在を盛り上げる施設が充実。仲間や家族と気軽に利用して、旅の素敵な思い出づくりをしてみては。






所在地: | 下高井郡山ノ内町大字平穏2941 |
TEL: | 0570-080-780 |
宿泊料金: | 大人1名樣1泊2食付7,800円(消費税込8,580円/入湯税別)~ |
アクセス: | 長野電鉄「湯田中駅」より徒歩約5分 |
HP: | https://www.itoenhotel.com/suimeikan |
湯田中渋温泉郷観光地図

▼情報はここでチェック
「The Snow Monkey Town 山ノ内町」
https://www.info-yamanouchi.net/
「山ノ内まちづくり観光局」
https://www.facebook.com/loveyama
「山ノ内町観光サイト」
https://www.town.yamanouchi.nagano.jp/kankojoho/
「信州湯田中温泉観光協会サイト」
https://www.yudanaka-onsen.info/
「信州 湯田中渋温泉郷 女将の会 ゆのか」
https://www.okamiyunoka.com/
▼アクセス
車:上信越道「信州中野I.C」より、志賀中野有料道路経由各所へ
電車:長野電鉄「湯田中駅」より各所へ
いかがでしたか?
さまざまな体験をするもよし、温泉宿でゆっくり過ごすのもよし。お好みの過ごし方で今年最後の旅を楽しんでください。
今年も太郎と一緒に旅してくださいまして、ありがとうございました。来年の旅もお楽しみに!