静岡県の伊豆の玄関口、東名沼津I.C近くに位置する沼津・湯河原温泉万葉の湯の1F「沼津ぐるめ街道の駅」が2013年11月1日(金)、旧施設を全面改装し浜焼き食べ放題の店などが新設された「沼津ぐるめ街道の駅 竜宮海鮮市場」として装い新たにオープンしました。
同施設は日帰り温浴施設を全国展開する万葉倶楽部が2004年9月にオープンした「万葉の湯 沼津・湯河原温泉」の1Fに併設され、ドライブインタイプの「沼津ぐるめ街道の駅」として伊豆半島を観光する際の立ち寄りスポットとして知られていますが、施設を全面改装し、伊豆半島や駿河湾で採れた魚介類などを網焼きで楽しめる浜焼き食べ放題の店「漁師小屋」を新設、また伊豆の名産などが豊富にそろう物販エリアを拡充した「港まちの市場」などを完備し、名称も新たに沼津くるめ街道の駅「竜宮海鮮市場」としてリニューアルオープンしました。
オープン特別イベントとして11月1日(金)~11月4日(月・祝)まで、毎日200名に伊豆の名産などが詰まった玉手箱プレゼントや、大試食会、太鼓演奏などのイベントが開催されます。