山梨県南巨摩郡身延町にて5月19日・20日に『しもべおんせんまつり』を開催します。
『しもべおんせんまつり』は、祭りの中で行われる松葉杖供養祭が有名であり、松葉杖供養祭には、下部温泉には古き時より、松葉杖をついた療養客が訪れます。全快すると感謝を込めて、熊野神社に杖を奉納するという長い歴史があったという云われがあります。
供養祭はこの杖をお焚きあげ供養する祭りなので、松葉杖を供養されたい方は、会場に持参すれば受付をしてもらうことが出来ます。松葉杖供養祭は、5月19日(土)に行われます。
しもべおんせんまつり
日時: 平成24年5月19日(土)・20日(日)
5月19日(土)
会場:湯之奥金山博物館駐車場 他
松葉杖供養祭他、各種イベントの詳細はこちら
5月20日(日)
会場:熊野神社
熊野神社春季例祭 詳細はこちら