箱根湯本温泉郷の温泉街や旧街道を「下にー下にー」の掛け声とともに、総勢170名の大名行列が練り歩く「箱根大名行列」が2013年11月3日(日)文化の日に開催されます。
箱根大名行列は昭和10年に箱根湯本で開催された温泉博覧会以来毎年開催されている大イベントで、太平洋戦争中には一時中断されましたが、戦後も毎年11月3日に開催し続けられる伝統ある盛大なイベントです。
江戸時代の参勤交代の様を描くように、大名、家老、奥女中、腰元など総勢170名の大名行列が「下にー下にー」の掛け声を出しながら、当日10:00に箱根湯本温泉早雲寺を出発し旧東海道や箱根湯本の温泉街を約6キロメートルにわたり練り歩きます。