展望露天風呂からは雄大な多摩川の景観の他、富士山をも望む事も出来ます。
内風呂には肌や冷え性に良いという高濃度炭酸泉もあります。
リクライニングチェアのお休み処もあるので休憩もバッチリです。
国立温泉 湯楽の里
多摩川のすぐそばに佇む温泉施設です。

INFORMATION
国立温泉 湯楽の里
- 〒186-0012
- 東京都国立市泉3-29-11
- 042-580-1726
- 公式サイトはコチラ
- 行き方
JR南武線「矢川駅」、多摩モノレール「万願寺駅」より徒歩15分
- 料金
平日(大人)950円(小人)460円
土日休(大人)1050円(小人)580円
※3歳以下無料 - 営業時間
9:00~25:00(最終受付24:00)
- 休館日
年中無休(年数回メンテナンス休館あり)
※営業時間、料金、休館日等に関しましては、変更となる可能性もございますので、事前に各施設へお問い合わせください
読者の口コミ
●国立温泉湯楽の里へ行ってきました。露天から見える富士山が最高でした。東京で湯舟に入った状態で、あれだけの景色が楽しめるのはすばらしい。
(FROM 毅)
●6月号から「ゆ~ゆな店」で紹介されている「国立温泉湯楽の里」は、四季折々の富士山が楽しめます。特に、朝と夕方の眺めはとても美しいので是非、利用してみてください。
また同じ敷地内にあるショッピングセンターで買物もできます。
(FROM 洋子)
2012年06月30日
[スポンサードリンク]