高原の温泉を楽しもう!
白骨温泉
文人も訪れた歴史ある
湯治場
胃腸病に良いと言われる白骨温泉へ、湯治に訪れた文人の碑もあります
開湯の時期や起源については不明だそうですが、600年以上前には湧出していたと言われています。江戸時代には病気やけがを治したいと湯治に訪れる秘湯に。その後、若山牧水や中里介山など文人も多く訪れました。
湯の質を屋号で表す
貴重な温泉地
成分に含まれる硫化水素などによって、空気にふれると白濁する白骨の湯
白骨温泉には湯の質などが微妙に違う源泉が10数ヶ所あります。そこで温泉宿には、それぞれの源泉の特徴を表す屋号のような「湯号」が付いているそうです。これは日本の温泉地の中でも珍しく、貴重だそうです。
白骨の湯を日帰りでも
煤香庵
色鮮やかな緑の景色を見ながら、新鮮な空気と天然温泉を満喫できます
大自然の中に佇む、古民家風の日帰り温泉施設です。外観も内装も、どこか懐かしさを感じる民芸調の造りで、ゆっくりと過ごすことができます。お風呂は男女とも露天風呂があります。源泉100%の湯に浸かりながら、高原の景色を楽しめます。また館内では食事もできます。温泉粥が付いた「湯の花膳」や「投じ蕎麦」など、この地ならではの料理が味わえます。
おすすめの宿
湯元 齋藤旅館
緑の木々を眺めながら、やさしいにごり湯で温まる湯元館「龍神の湯」
創業より270年余り、かつて若山牧水など文人も訪れていたという老舗旅館です。客室は4つの建物に分かれ、広さもタイプも様々なものが揃っています。白骨の湯を堪能できるお風呂は、浴場が2つある湯元館へ。その途中には野天風呂「鬼ヶ城」、また大正館には貸切風呂(要予約)もあります。食事は、信州産の和牛や旬の地元の味覚をたっぷりと味わえます。
宿の奥にある介山荘には贅沢な特別室や半露天風呂付の客室などもあり
白船荘 新宅旅館
さわやかな木漏れ日の中で、白いにごり湯を堪能できる、殿方露天風呂
炭酸を豊富に含む自家源泉の湯を楽しめます。お風呂は男女別の大浴場や露天風呂、家族風呂もあります。またこの自家源泉は飲泉所などで飲むことも可能。便秘などに良いそうです。用意された容器で、持ち帰ることもできますよ。客室は露天風呂付をはじめ、様々なタイプが揃っています。館内にはミニライブラリーなど、有意義な時間を過ごせる施設もあります。
食事は四季折々の地元食材を使用した和会席。手打ちそばも味わえます
泡の湯旅館
明治45年創業の老舗旅館です。大露天風呂は混浴ですが、生地が厚めのバスタオルを着けて入るスタイルのうえ専用の脱衣所からお湯に浸かった状態で移動できる、女性も安心して入れる混浴風呂として人気です。ほかに男女別の露天風呂付内湯や貸切露天風呂もあります。客室は本館と新館に。夕食は新鮮な海と山の幸両方が味わえる会席などがあります。
朝早くから
お土産も購入可能
大国屋名産店。旅館でも買えますが、朝に買い物ができるのは便利です
白骨温泉には7:00~の「大国屋名産店」や8:00~の「白骨齋藤売店」など、早朝から営業する土産店も。せっかくだから地元の店で買い物をしたい、そんな方におすすめです。
白骨温泉への交通アクセス
●長野道松本I.Cより国道158号、県道白骨温泉線経由約60分
●松本電鉄新島々駅より直通バスあり
HP:http://www.shirahone.org/
お問い合わせ:白骨温泉観光案内所 0263-93-3251
【こちらの記事もオススメ!】