「なかなかゆーゆが手に入らない!」という方のために「ゆーゆめぐり」のページをプリントアウトして、「ゆ〜ゆな店」参加店舗に持参すれば本誌同様...more
新着情報
TOBU ととの湯 スタンプラリー Part1
東武鉄道とゆ~ゆのコラボスタンプラリーを開催!イベント期間内に6つの温浴施設+対象駅1駅のスタンプを集めると、6施設のいずれかで利用できる入...more
【温泉旅館宿泊ギフト券が当たる】ゆーゆ9月号読者プレゼント応募開始です!!
今月のプレゼントは表紙のお宿、栃木県那須塩原市「伊東園ホテル塩原」でも利用できる1泊2食付ご宿泊ギフト券です!締め切りは2025年9月25日...more
伊東園ホテル塩原
pH8.0の「美肌の湯」は塩原の山々を望める露天風呂などで。那須塩原観光の拠点にもおすすめのホテル 箒(ほうき)川沿いの四季折々の絶景と「美...more
【伊豆長岡温泉】観光と温泉でちょっと遠くへ 太郎の漫湯記 Vol.101
全国的に猛暑が続く8月。こんな時には緑豊かな地で温泉を満喫したいということで、今月の太郎が出かけるのは「伊豆長岡温泉」。富士山や駿河湾の絶景...more
入浴スタンプラリーで招待券・割引券プレゼント! ゆーゆめぐり 2025年8月号
「なかなかゆーゆが手に入らない!」という方のために「ゆーゆめぐり」のページをプリントアウトして、「ゆ〜ゆな店」参加店舗に持参すれば本誌同様...more
【温泉旅館宿泊ギフト券が当たる】ゆーゆ8月号読者プレゼント応募開始です!!
今月のプレゼントは表紙のお宿、静岡県伊豆の国市「伊豆長岡金城館」でも利用できる1泊2食付ご宿泊ギフト券です!(差額のお支払いが必要となります...more
伊豆長岡金城館
歴史ある名湯をさまざまなお風呂で堪能! 周辺散策に便利なレンタサイクルも備えたホテル 歴史ある伊豆長岡の弱アルカリ性単純温泉を、男女入替制の...more
【熱海温泉】観光と温泉でちょっと遠くへ 太郎の漫湯記 Vol.100
本格的な夏の訪れを感じる7月の太郎は、首都圏から近い海辺のリゾート地「熱海温泉」へ。この時期は恒例の花火大会に加え、來宮神社例大祭などでさら...more
【RAKU SPA Station 府中】次郎の推し風呂、更新されました。
最新リニューアル施設、初潜入レポ!「天空サウナって、なにそれ?」――そんな軽い気持ちで足を運んだRAKU SPA Station 府中。とこ...more
入浴スタンプラリーで招待券・割引券プレゼント! ゆーゆめぐり 2025年7月号
「なかなかゆーゆが手に入らない!」という方のために「ゆーゆめぐり」のページをプリントアウトして、「ゆ〜ゆな店」参加店舗に持参すれば本誌同様...more
【温泉旅館宿泊ギフト券が当たる】ゆーゆ7月号読者プレゼント応募開始です!!
今月のプレゼントは表紙のお宿、静岡県熱海市「熱海ニューフジヤホテル」でも利用できる1泊2食付ご宿泊ギフト券です!(差額のお支払いが必要となり...more
熱海ニューフジヤホテル
絶景露天風呂などで徳川家康も愛した熱海の湯を。オーシャンビューの客室も備えたリゾートホテル 熱海温泉街の中央に位置。観光や食べ歩きにも便利な...more
【みなかみ湯檜曽温泉】観光と温泉でちょっと遠くへ 太郎の漫湯記 Vol.99
目次谷川岳を望みながら空中散歩を「谷川岳ヨッホby星野リゾート」ここも立ち寄ってみて! 湯檜曽温泉周辺のスポットウォーターアクティビティを...more
山中温泉 湯畑の宿 花つばき【日帰り】
自然に包まれた渓流沿いの湯処で、5の野天風呂とサウナ付き大浴場を楽しむ――。加賀・山中温泉で、心も身体もほどけるひとときが過ごせます。 館内...more
入浴スタンプラリーで招待券・割引券プレゼント! ゆーゆめぐり 2025年6月号
「なかなかゆーゆが手に入らない!」という方のために「ゆーゆめぐり」のページをプリントアウトして、「ゆ〜ゆな店」参加店舗に持参すれば本誌同様...more
【5月】新たにゆーゆアプリに仲間入りしたお店
新緑がまぶしく、初夏の気配が感じられる季節になりましたね。5月もいよいよ終わりに近づき、爽やかな風が心地よいこの頃、皆さんいかがお過ごし...more
【新名所誕生】愛知・小牧に“飛行機サウナ”がテイクオフ! 天然温泉こまき楽の湯が2025年6月リニューアル
空港ビュー×本格サウナの融合。空と湯が交差する、前代未聞の“空旅サウナ”体験2025年6月中旬、愛知県小牧市の人気温浴施設「天然温泉こまき楽...more