「なかなかゆーゆが手に入らない!」という方のために「ゆーゆめぐり」のページをプリントアウトして、参加店舗に持参すれば本誌同様に参加できるよ...more
新着情報
【温泉旅館宿泊券が当たる】ゆーゆ5月号読者プレゼント応募開始です!!
今月のプレゼントは東京都町田市「東京・湯河原温泉 万葉の湯」宿泊券です!締め切りは2022年5月25日(水)まで。詳細・ご応募は以下ページを...more
【転地効果で心身リフレッシュ♪ の巻】お風呂で解決 次郎の入浴メンテ!
出現が報じられてから2年以上が経ちましたが、なかなか収束の兆しが見えない新型ウイルス。この原稿を書いている3月上旬時点では、東京や大阪など各...more
東京・湯河原温泉 万葉の湯【宿泊】
東京にいながら「湯河原温泉」を堪能できます。 高速のICや「南町田グランベリーパーク」近くに位置。日帰りだけでなく、宿泊もできるので、旅やシ...more
観光と温泉でちょっと遠くへ「日光」太郎の漫湯記 Vol.61
本格的な春を迎えた4月、太郎は栃木県の日光へ。自然を満喫しながら、中禅寺湖や霧降高原をめぐります。さあ、みなさんも太郎と一緒に、春を感じる旅...more
入浴スタンプラリーで招待券・割引券プレゼント! ゆーゆめぐり 2022年4月号
「なかなかゆーゆが手に入らない!」という方のために「ゆーゆめぐり」のページをプリントアウトして、参加店舗に持参すれば本誌同様に参加できるよ...more
【温泉旅館宿泊券が当たる】ゆーゆ4月号読者プレゼント応募開始です!!
今月のプレゼントは兵庫県豊岡市城崎町「大江戸温泉物語 きのさき」です!締め切りは2022年4月25日(月)まで。詳細・ご応募は以下ページをご...more
人気の温泉ランキング【ゆーゆアワード2021】あなたが選ぶ素敵なお風呂♪
ゆ~ゆ読者が選んだお店、2021年度版を発表します!あなたのお気に入りはランクインしているかな?恒例のランキング企画「ゆ〜ゆアワード」!人気...more
観光と温泉でちょっと遠くへ「城崎温泉」太郎の漫湯記 Vol.60
少しずつ春の兆しを感じるようになってきたこの時期、太郎が旅するのは兵庫県の城崎温泉。温泉を満喫できる外湯めぐりをしながら桜も楽しめる地へ、太...more
入浴スタンプラリーで招待券・割引券プレゼント! ゆーゆめぐり 2022年3月号
「なかなかゆーゆが手に入らない!」という方のために「ゆーゆめぐり」のページをプリントアウトして、参加店舗に持参すれば本誌同様に参加できるよ...more
長崎温泉 Ark Land Spaのテントサウナで「ととのう」を体験!
長崎市の中心部から車でおよそ30分。水着で楽しめるスパテーマパークや、大海原を眼前に望める展望露天風呂などで天然温泉が堪能できる「長崎温泉...more
【温泉旅館宿泊券が当たる】ゆーゆ3月号読者プレゼント応募開始です!!
今月のプレゼントは兵庫県豊岡市城崎町「大江戸温泉物語 きのさき」です!締め切りは2022年3月25日(金)まで。詳細・ご応募は以下ページをご...more
大江戸温泉物語 きのさき
城崎の観光地をイメージしたお風呂で歴史ある湯を堪能できます。 開湯より1300年という湯を、周辺の観光地をイメージしたお風呂で楽しめます。広...more
【サウナのマナーを再確認! の巻】お風呂で解決 次郎の入浴メンテ!
最近、読者アンケートでも「サウナのマナー違反」について多くのご意見を頂きます。そこで今回は、入浴メンテからは少しずれてしまいますが、サウナの...more
観光と温泉でちょっと遠くへ「南紀串本」太郎の漫湯記 Vol.59
まだまだ寒い日が続きそうな2月。少し早い春を求めて太郎が旅するのは、本州最南端の町「南紀串本」。貴重な景観や体験、もちろん温泉も楽しめる地へ...more
入浴スタンプラリーで招待券・割引券プレゼント! ゆーゆめぐり 2022年2月号
「なかなかゆーゆが手に入らない!」という方のために「ゆーゆめぐり」のページをプリントアウトして、参加店舗に持参すれば本誌同様に参加できるよ...more
【温泉旅館宿泊券が当たる】ゆーゆ2月号読者プレゼント応募開始です!!
今月のプレゼントは和歌山県東牟婁郡「大江戸温泉物語 南紀串本」です!締め切りは2022年2月25日(金)まで。詳細・ご応募は以下ページをご確...more
大江戸温泉物語 南紀串本【日帰り】
雄大な太平洋や名勝を望みながら、天然温泉を楽しめます。 本州最南端の街に位置する、全室オーシャンビューのホテル。平日は、お風呂を日帰り利用で...more