3種類の貸切風呂などで食塩泉を楽しめます。 雲仙・小浜温泉にある客室10室という小さな温泉宿です。熱量で日本一を誇る湯を楽しみながら、ゆっく...more
新着情報
筑波山 江戸屋【日帰り】
pH10.1とアルカリ度数の高い美肌の湯を楽しめます。 筑波山神社のそばに佇む創業390余年の伝統に育まれた和風旅館。ここではお風呂の日帰り...more
筑波山 江戸屋【宿泊】
pH10.1とアルカリ度数の高い美肌の湯を楽しめます。 筑波山神社のそばに佇む和風旅館です。創業390余年の伝統に育まれたクラシカルモダンな...more
【夏バテと睡眠不足を解消!の巻】お風呂で解決 次郎の入浴メンテ!
暑いからクーラーがんがんかけっ放しで寝て「冷えすぎちゃった」「カラダがだるい……、これって夏バテ?」なんて人いま...more
ユートピア和楽園 知内温泉旅館【日帰り】
2種類の温泉を楽しむことができます。 開湯から800年と言われる北海道最古の知内温泉に入れる宿です。ここではお風呂の日帰り利用が可能。周辺に...more
ユートピア和楽園 知内温泉旅館【宿泊】
2種類の温泉を楽しむことができます。 開湯から800年と言われる、北海道最古の知内温泉に入れる宿です。泉質はナトリウム-塩化物・炭酸水素温泉...more
ゆーゆめぐり 2020年9月号
「なかなかゆーゆが手に入らない!」という方のために「ゆーゆめぐり」のページをプリントアウトして、参加店舗に持参すれば本誌同様に参加できるよう...more
漫画版!「東京新宿天然温泉 テルマー湯」ゆ~ゆさくらの気になるあのお店に行ってきたよ~!!
ゆ〜ゆ読者限定でこっそりお知らせ!近日、利用開始予定の「北欧サンゴライト化粧水風呂」に潜入してきました!クリックで拡大します東京新宿天然温泉...more
太郎の漫湯記 Vol.41 新潟県・湯田上温泉
これまでと違った夏を迎えた今年。こんな夏のひと時は、静かな温泉地でゆっくり過ごしたいものです。そこで、今月の太郎は、歴史ある新潟・湯田上温泉...more
埼玉県さいたま市「美楽温泉 SPA-HERBS」で「パインアメの湯」イベントと肉フェスを開催
甘酸っぱくてジューシー! パインアメの湯 発売から60年以上、世代を超えて愛されてきた国民的キャンディー「パインアメ」のお湯が楽しめます。...more
ホテル小柳【宿泊】
インフィニティスタイルの露天で「薬師の湯」を楽しめます。 護摩堂山のふもとにある、豊かな自然に囲まれた湯田上温泉の宿です。スタンダードな和室...more
ホテル小柳【日帰り】
インフィニティスタイルの露天で「薬師の湯」を楽しめます。 護摩堂山のふもとにある、豊かな自然に囲まれた湯田上温泉の宿。東龍寺などの観光スポッ...more
ワーケーションも可能に「西下仁田温泉『荒船の湯』」2020年10月上旬グランドオープン
西下仁田温泉『荒船の湯(あらふねのゆ)』が打たせ湯や寝湯、露天風呂の新浴槽など新たな温泉設備の追加やエントランス部分を刷新し、2020年1...more
【お風呂で免疫力UPの巻】お風呂で解決 次郎の入浴メンテ!
「最近、疲れてない?」と言われることありませんか? そんな時は免疫力もダウンしているかも……。 次郎がさくらに免...more
太郎の漫湯記 Vol.40 栃木県・鬼怒川温泉
夏の休日はさわやかなところで過ごしたいもの。今月の太郎の旅は、そんな時にピッタリな鬼怒川温泉。邪気を払う鬼たちを巡るスタンプラリーや渓谷ハイ...more
上尾天然温泉 日々喜の湯
2019年11月にオープンした埼玉県上尾市の温浴施設。 浴室は露天に4種、内湯に5種と多様な浴槽を備え有料の岩盤浴室も室温や趣の異なる5部屋...more
「得する温泉情報 ゆーゆ」アプリ 次郎おすすめの使い方をご紹介!
フロ充な皆さん、いかがお過ごしですか?今回はアプリのおすすめポイントをご紹介!行きたいお店までナビゲーション♪ 次郎待望の機能! 施設詳細ペ...more
「得する温泉情報 ゆーゆ」アプリ ユーザーの質問に次郎が答えます!
フロ充な皆さん、新しく生まれ変わったアプリを楽しんでいますか?今回は編集部に寄せられた新アプリへの質問に次郎がお答えします!「新アプリにまだ...more