冷え性とその原因
急に寒くなってきたから毎日お風呂が楽しみだわ~♪ でも、女性の多くが悩まされている冷え性にとっては厄介な季節ね!
冷え性対策におすすめの入浴法って何かあるの?
あるよ〜(珍しく上から目線じゃないから注意しなきゃ)。
まず、冷え性といってもさまざまなタイプがあるのは知ってる? 下半身だけ何だか寒い〜とか、冷えている自覚はないけれど肩こりや腰痛に悩まされる「隠れ冷え性」とか。あとは手先足先が冷えてしまう末端冷え性。もちろん全身が冷えるタイプもあるんだ。姉さんはどのタイプ?
間違いなく美肌美人タイプかな! 見てみて〜、このスベスベのお肌を(うっとり)♪
じゃなくて〜(さっき、こそこそ何か塗っていなかった?)冷え性のタイプを聞いたの! まあ、いいや……。
冷え性の原因はさまざまだけど、貧血などによるものや血行不良や代謝不良、ホルモンバランスや自律神経の乱れなどが言われているね。女性は体のメカニズムにより体温が上昇しにくいことや、更年期などが影響している場合もあるそう。
あと、末端冷え性は自律神経が関係していることも多いようだよ。
最近は男性の冷え性も増えているそうね。
そうそう。生活習慣による体の「冷え性」が増えてきているんだって。ストレス、睡眠不足、運動不足などに加え、食生活の偏り、冷たいドリンクの飲み過ぎ、お風呂をシャワーで済ませてしまうなどなど……。こうした現代社会のライフスタイルから、男女問わず冷え性が増えているというわけ。次郎にも心当たりが……。
食べ過ぎも原因になるそうよ!
ぎくっ!!
さまざまな冷え性対策
寒くなってくると、毎年いろいろな冷えとりグッズを購入しているのよ♪ 靴下やインナー、首・手首・足首を温めるウォーマーなど、最近は素材やデザインにもこだわっている種類豊富なアイテムが揃っているから、選ぶのも楽しいのよね〜。あ、冷え性対策に新しいコートも買わなきゃ! 冷え性つらいしね!!
姉さん、洋服買い過ぎ! 冷え性を口実にしてるでしょ。
冷え性対策には、適度な運動も有効なんだよ。リモートワークが増えて、あまり体を動かさない生活をしていると、血行不良の原因にもなってしまうんだ。ウォーキングなど、気軽に始められる運動から試してみるのもいいかも。
また、体を温めてくれるものを食事に取り入れるのもいいね。いつものサラダを温野菜にしてみたり、体を温めると言われているしょうがを料理や飲み物に使用したり。冷たい飲み物の取り過ぎにはくれぐれも気を付けてね。
でも、いろいろ対策しても寒さが治まらない場合は、他の病気が原因となっている場合もあるかもしれないので、早めに病院を受診して!
冷え性におすすめの入浴法
なるほど、冷え性にはさまざまな原因と対策があるのね〜。
そこで本題に戻るけど、フロ充で冷え性は解消できるの? やっぱり、きちんと湯船に浸かることが大事なのかしら。
姉さん、正解! 何と言ってもお風呂に浸かることが大事。シャワーだけで済ませず、お風呂に入って血行促進しよう!
ちなみにお湯の温度はぬるめでOK。冷え性だからといって熱いお湯に浸かる必要はなく、気温の低いこれからの季節は40℃くらいのややぬるめのお湯で15~20分、しっかり全身浴しよう。
「ゆったり全身浴する時間がな〜い!」そんな時には、シャワーに足湯や手浴をプラスするのもおすすめ。洗面器などに湯をためて、足や手を浸けてみて。しばらくすると体全体がぽかぽかと温まってくるよ。
入浴剤を入れても良さそうね。締切前の忙しいときに試してみよう〜♪
長時間浸かるのが苦手な方には半身浴もおすすめ。乾いたタオルをかけたりTシャツを着たりなどで、上半身が冷えないよう工夫してね。
また、温冷浴もおすすめだよ。自宅では湯船とシャワーの温度を変えてみたり、お風呂屋さんでは温度の違う浴槽を利用するのもいいね。
お風呂屋さんといえば、冷え性に効能がある温泉ってあるの?
泉質では「塩化物泉」がおすすめ。温泉に含まれる塩分が毛穴をふさぐことで汗の蒸発を防ぎ、体を温めてくれるんだ。温まり方も早く、保温にも優れていることから「熱の湯」とも呼ばれているよ。
冷え性にはぴったりの泉質ね!
次郎お気に入りの、東京湾が一望できる展望露天風呂に入れる「横須賀温泉 湯楽の里」ではかけ流しで塩化物泉を堪能できるよ♪ お食事処では大好物のカレーうどんも食べられるし、寒い冬にはぴったりだね!!
次郎は冬に限らず、一年中カレーうどん食べているじゃない!
「横須賀温泉 湯楽の里」では本誌ゆ〜ゆめぐりのスタンプ、ゆーゆアプリのチェックインポイント、両方がゲットできるのも嬉しいわね。さっそく仕事帰りに行ってこよう〜♪
フロ充な皆さんもどうぞ暖かくしてお過ごしください! 長湯や水分補給にはくれぐれも注意して、今年もフロ充でどうぞ健やかな毎日を!