箱根十七湯のひとつに数えられる強羅温泉のさらりとした弱アルカリ性の温泉が楽しめます。強羅駅から徒歩約5分という立地は箱根観光の拠点としても便...more
新着情報
白鳥温泉【宿泊】
つるぬるの湯が自慢の、施設も充実した温泉宿です。以前から湯治や遍路宿として賑わいを見せていたという、阿讃山脈にある黒川温泉郷に位置する温泉の...more
絹島温泉 ベッセルおおちの湯【宿泊】
お風呂から瀬戸内海を一望できる温泉複合施設です。浴場のほか宿泊施設やログハウス、食事処、さらに世界最高水準を誇る音響施設を備えたイベントホー...more
静岡 浜名湖かんざんじ温泉【花火大会・レジャー・うなぎ】
今年もいよいよ夏がやって来ました。もうすぐ夏休みという方もいるのではないでしょうか。 そこで今回は、7月に花火大会が開催され、夏のレジャーも...more
静岡 浜名湖かんざんじ温泉【おすすめ温泉宿・観光地図】
今年もいよいよ夏がやって来ました。もうすぐ夏休みという方もいるのではないでしょうか。そこで今回は、7月に花火大会が開催され、夏のレジャーも満...more
温浴施設の利用中、こんな時の順番は?
何かをしようとする時、誰でも自分なりの順番があると思います。 お風呂もそうではないでしょうか。 そこで今回は、温浴施設などを利用する時の浴槽...more
ホテルグリーンプラザ箱根【日帰り】
ホテルグリーンプラザ箱根内にある温泉を日帰りで利用することができます。 世界文化遺産となった富士山を望む絶景露天風呂が有名、五十肩や冷え性な...more
ホテルグリーンプラザ箱根【宿泊】
世界文化遺産となった富士山を望む絶景露天風呂が有名です。良質な自家源泉の仙石原温泉と料理長が厳選した四季折々の旬が盛りだくさんの創作会席も楽...more
長野 鹿教湯温泉【観光とグルメ】
ホタルが温かな光を灯しながら飛び交う季節が、今年も近づいてきました。 そこで今月は、宿から歩いて気軽にホタル観賞ができる、長野・鹿教湯(かけ...more
長野 鹿教湯温泉【おすすめ温泉宿・観光地図】
ホタルが温かな光を灯しながら飛び交う季節が、今年も近づいてきました。そこで今月は、宿から歩いて気軽にホタル観賞ができる、長野・鹿教湯(かけゆ...more
加賀 山中温泉【観光とグルメ】
北陸新幹線の開通で、より活気づいている石川県。 多彩な温泉地が県内に点在していますが、新緑が美しいこの季節におすすめなのが加賀・山中温泉です...more
加賀 山中温泉【おすすめ温泉宿・観光地図】
北陸新幹線の開通で、より活気づいている石川県。多彩な温泉地が県内に点在していますが、新緑が美しいこの季節におすすめなのが加賀・山中温泉です。...more
奈良プラザホテル
古都、奈良観光の拠点、そして「親子三世代で1日遊べる」がテーマの施設です。ホテルは4階~8階に79室、健康ランドは1・2階で、大浴場・露天風...more
疲れが溜まる5月はお風呂でリラックス
4月からの新しい環境に慣れず、5月に入って今でも何だか疲れも抜けない、そんな人もいるかもしれませんね。そこで日頃のストレスを少しでも解消でき...more
【休館中】ソレイユの丘 海と夕日の湯
絶景の露天風呂に入れます。 動物とのふれあいや収穫体験、バーベキューなど、豊かな自然の中で様々な体験が楽しめる、横須賀の人気レジャースポット...more
【桜満開、レジャーとグルメ】鬼怒川温泉
春と言えばやはり桜。4月じゃもう遅いと思うかもしれませんが、まだ間に合いますよ。そこで今回は、これから見頃を迎える鬼怒川温泉を紹介します。 ...more
鬼怒川温泉・川治温泉
鬼怒川温泉を堪能鬼怒川温泉とは鬼怒川は、箱根と並ぶ東京の奥座敷もともとは鬼怒川の西岸にある滝温泉だけで、日光の寺社...more
温泉をさらに楽しむ雑学 改定された泉質の種類
温泉施設には「温泉分析書」が掲示されていますが、この中に記載されている泉質の種類や適応症を記載する方法などが変わったことはご存じですか? そ...more